DB Docker Mac book pro MacBook Pro

DockerでPostgresSQLを動かす (Mac)

2020年5月2日

スポンサーリンク

概要

MacのDocker上でPostgresSQLを動かす。
参考元
https://qiita.com/oono_yoshi/items/e935d2132f456b4e0da9

スポンサーリンク

前提

Mac OS 10.15.4

スポンサーリンク

スポンサーリンク

手順

Docker for Macをインストール

Dockerを未インストールの場合は下記からDockerをインストールする。
(記事作成時には最新の2.2.0.5をインストール)
https://hub.docker.com/editions/community/docker-ce-desktop-mac

画面右にGet Dockerボタンからファイルをダウンロードしてインストールする。

docker-compose.yml作成

任意のディレクトリを作成して下記のdocker-compose.ymlを作成する

Dockerfileの作成

下記の用にpomposeファイルの直下にpostgresディレクトリを作成して中にDockerfileを作成する。

ディレクトリ構成

Dockerfile

今回はpostgres 12.2を使用するが使用したいバージョンに合わせて変更を行う。

スポンサーリンク

起動

下記のコマンドをdocker-compose.ymlファイルのディレクトリ内で実行する。
(dをつける事でバックグラウンドで実行されるので、その後他のコマンドが打てる)

下記のコマンドを実行してコンテナが立ち上がっているかを確認する。

コンテナが立ち上がっていれば下記のように表示される。

接続確認

実際に接続できるか確認を行う。
今回はクライアントとしてDBbeaverを使用する。
未インストールの場合、インストールを予め行う。
(記事作成時のバージョンは7.0.3.202004191823)

接続設定として下記に注意する。
1. 接続作はlocalhostでPortは15432(docker-compose.ymlで設定した値。)
2. 接続databaseはtestDb(docker-compose.ymlで設定した値。)
3. 認証はtest,passwordを指定(docker-compose.ymlで設定した値。)

下記のように接続できれば成功。

止めたい場合は下記
docker-compose stop

この後、Railsで動かすには下記を参照
https://qiita.com/taKassi/items/8e43171aeda300b67213

-DB, Docker, Mac book pro, MacBook Pro

© 2024 nobu blog Powered by AFFINGER5