- HOME >
- nobu17
nobu17

エンジニアとして働いています。 趣味で各種WEBアプリなどを開発しています。 ゲームや読書が趣味です。
プログラミングやゲームの話など。
2019/12/31
昨日発売されたアドベンチャーゲーム、ロストカラーズ限定再装版をクリアしましたので、簡単にですが紹介しようと思います。 スポンサーリンク ロストカラーズとは 見ている人もいないと思いますが、間単にゲーム ...
2019/12/31
概要 前回からしばらく間が空いてしまいましたが、VITA版で追加された要素として比較的大きい追加イベントである、星を追う人を紹介しようと思います。 天体写真家とのやり取りを扱った連続イベントになります ...
2015/4/13
概要 将来的にLinuxやMac上でも動くことがアナウンスされているASP.NETですが、現状はWindowsサーバ上で動かす必要があります。(現状でもMono上で動くようですが未検証) Linuxの ...
2015/6/6
概要 世の中の流れがHTML5となったため、更新がされず放置された オワコン気味なSilverlightですが、調べる機会があったので書こうと思います。 やりたいこと DB(SQL Server)にロ ...
2015/3/26
概要 PS Vita版の攻略本が配信され、まだまだ確認できていない追加要素があることがわかりました。 今回はPC版には存在しなかった追加スポットのカムイト沼を紹介します。 出現条件 今回紹介するカムイ ...
2019/12/31
概要 やっとですが、Vita版風雨来記3の新ヒロインの雪代明里のシナリオをクリアしたので簡単にですが触れようと思います。 攻略やネタバレ等を含むので以下気をつけてください。 スポンサーリンク 出会い ...
2015/3/9
概要 前回の投稿でVita版の風雨来記の購入報告をしましたが、その後殆どプレイしていませんでした。 やはり、PC版を攻略本参考にかなりやりこんだ事もあって、なかなか重い腰が上がらずに放置気味でしたが、 ...
2015/2/20
概要 北海道を旅する実写ゲーの最新作の風雨来期3のPS Vita版がいよいよ発売されました。 PC版はクリア済みですが、追加要素もあるので再度楽しもうと思います。 まずは箱の開封です。 ...
2015/2/15
はじめに 前回までにcontenteditable属性を用いたテキストエディタを出力できるHTMLヘルパーの作成方法を紹介しました。 今回は実際にそれに合わせたサーバーサイドの実装を説明します。 デー ...
2015/2/15
はじめに 前回までにcontenteditable属性を用いたテキストエディタのHTMLでの作成方法を説明しました。 今度はこのHTMLをASP.NET MVCで簡単に出力できるようなHtmlHelp ...
© 2025 nobu blog Powered by AFFINGER5