- HOME >
- nobu17
nobu17
エンジニアとして働いています。 趣味で各種WEBアプリなどを開発しています。 ゲームや読書が趣味です。
プログラミングやゲームの話など。
2021/9/26
概要 「レガシーコード改善ガイド」を読んだので感想等を書こうと思います。 テストの無い、変更が困難なコードに対してどのようにコードを追加したり、リファクタリングしていけば良いかが書かれている本です。 ...
2021/10/13
概要 JUnit実践入門を読んだので簡単に内容をまとめようと思います。 Javaを使ったJUnitの本ですが、Java以外の静的型付言語で使われているxUnit系のテストに関しても有用な本となっていま ...
2022/8/18
概要 8月下旬にAZ-303を合格しましたが、1週間後にAZ-304も合格しました。 AZ-303と同じく1週間程度で合格できたので、体験記として勉強方法などをまとめておこうと思います。 AZ-303 ...
2022/10/2
概要 今回はオライリー本の、「Seleniumデザインパターン & ベストプラクティス」に関しての感想を書きます。 Seleniumデザインパターン & ベストプラクティス 本書はSe ...
2022/8/18
概要 8月上旬にAZ-104を合格しましたが、1ヶ月経たないうちにAZ-303も合格しました。 勉強期間としては、1週間程度ということで非常に短期間でしたが、体験記として勉強方法などをまとめておこうと ...
2022/12/29
概要 少し前に70%OFFセールで話題になった、「DMM Books」で技術書のセールが行われています。 最大75%オフで技術書が購入が可能になっているので、おすすめの本と合わせて紹介します。 DMM ...
2022/10/2
概要 今回はオライリー本の「Reactハンズオンラーニング 第2版 」に関しての感想を書きます。 2021年の8月に出たばかりの新刊で、お盆休みに読破しました。 Reactハンズオンラーニング 第2版 ...
2021/8/14
概要 今回はオライリー本の、「リファクタリング・ウェットウェア」に関しての感想を書きます。 特定の技術分野に説明した本ではなく、エンジニアとしての考え方や勉強方法などの思考に関してまとめた本です。 エ ...
2022/12/29
概要 5月にAZ-900を受験して、合格した時の体験記をまとめましたが、その1ランク上の試験になるAZ-104も無事合格できましたので体験記などを紹介します。 【Microsoft Azure】AZ- ...
2022/10/2
概要 翔泳社から2021年7月に発売された、「絵で見てわかるマイクロサービスの仕組み」を読んだので感想を書こうと思います。 非常にわかりやすく、サクッと読めてマイクロサービスの概要を理解できる良書でし ...
© 2024 nobu blog Powered by AFFINGER5